LIFE STYLE カルチャー&イベント
-
気候変動について改めて知る映画「地球が壊れる前に」社会派俳優として知られるレオナルド・ディカプリオが、2014年から2年にわたり世界各地を旅して知った、既に起こっている気候変動の影響と、影響を最小限に食い止めるために私たちに何ができることを伝える映画・・・
-
環境にやさしい印象を与える色は、「緑」ではなく・・・英語では「グリーン」ということばが「環境にやさしい」という意味で使われるため、エコな色=緑という印象がありますが、大学教授らの調査によると、環境にやさしい印象を与える色は・・・
-
アメリカ自然史博物館、自然災害展を開催アメリカ自然史博物館で、自然災害展「自然の猛威:自然災害の科学」開催。「地震・津波」「火山噴火」「竜巻」「ハリケーン」の4つをテーマに、これらの自然災害がどのように起こるのか、起こった後に個人や地域が何をすべきか、科学者が災害の軽減にどう取り組んでいるのかを紹介しています・・・
-
ニューヨーク、30万人を超える気候変動デモニューヨークで開催された気候変動デモに、過去最大規模となる30万人超が参加。世界各国から首脳クラスが集まる国連の気候変動サミットと時期を合わせて行われたため、国連の潘基文事務総長やアル・ゴア元副大統領、レオナルド・デカプリオなど著名人も参加・・・
-
進化するシェアリングエコノミー(共有経済)、いよいよトイレもシェアリングの時代に?急にトイレに行きたくなった!近くに公衆トイレがない!コーヒーショップのトイレは長蛇の列!さあ、どうする?こんなとき、頼りになるのが、トイレ・シェアリングの「AirWC(エアー・ダブルシー)」。いったいどんなサービス?・・・
-
サステナブルな企業ランキング、1位はダントツで・・調査会社のグローブスキャンとサステナビリティ社が、サステナブルな企業ランキングを発表。 2位のパタゴニア、3位の床材会社のインターフェイス、4位の英小売企業マークス&スペンサーなど、サステナビリティの代表格といえる企業群を圧倒的な差で引き離し、ダントツの1位に輝いたのは・・・
-
大切なことに気付かせてくれるショートフィルム「顔を上げて」イギリスのライター&ディレクター、ゲーリー・タークさんが制作したショートフィルム、「顔を上げて(Look Up)」が話題。友達や家族、彼氏・彼女と一緒にいる時でも、いつもスマートフォンをいじってる人、まわりにいませんか。その人に、そっと見せてあげたい動画・・・
-
ニューヨーク初の猫カフェ、2時間待ちの大行列!ニューヨークに全米初の猫カフェがオープン。4日間のみの期間限定ですが、猫好きのニューヨーカーが殺到し、待ち時間1~2時間の大行列。ところで、この猫カフェ、ただ猫と遊んで和むための場所ではありません・・・
-
自転車の音だけで美しい楽曲を作った作曲家自転車の音で美しい曲を作ってしまった作曲家、ジョニー・ランダムさん。車輪が回る音、ブレーキの音、タイヤの音。自転車一台で、こんなにも色々なきれいな音が出るなんて・・・
-
ゴミから作った楽器が奏でる美しい旋律「カテウラ・リサイクル・オーケストラ」南米の小さな国、パラグアイ。首都アスンシオンの近郊にあるカテウラという街が、今世界中から注目を集めています。住人のほとんどが、ゴミの山からプラスチックやダンボールを探し出し、リサイクル業者に転売することを生業とする、貧しいスラム街。ここに、ゴミから作った楽器で美しい音楽を奏でる「リサイクル・オーケストラ」が・・・
-
有害だけど美しいブルーラグーン、黒い染料でわざと醜くしてしまったイギリスの町イギリス・ダービシャー州の採石場跡地にある、ターコイズカラーの美しいブルーラグーン。これを見たら、つい泳ぎたくなってしまうのが、人間の性。ところがこのラグーン、産業廃棄物や動物の死骸などで汚染され、触れると危険。そこで町議会が出した妙案が、黒い染料を流し込むというもの・・・
-
死んだ後も環境保護活動?海に沈む人工サンゴのお墓、エターナルリーフス生きている間だけでなく、死んだ後も誰かの役に立ちたい。こんな思いを抱く人が急増中。これを叶えてくれるのが、エターナルリーフス社が提供する人工サンゴのお墓「メモリアル・リーフ」・・・
-
ニューヨーク自転車シェアリング、スタート!システムトラブルやハリケーンサンディの被害により、開始予定が1年も延期されたニューヨークの自転車シェアリングが、いよいよスタート。待ちに待ったスタートだけに、ニューヨーカーも観光客も興奮気味・・・
-
消費者向けエコ展示会、グリーンフェスティバルNYで開催された、消費者向けのエコ展示会グリーンフェスティバル。一般的な展示会やエコイベントとは少し様子の異なるこの催し。主催はふたつの非営利団体。サステナビリティをマーケティングに活用してひと儲けしようとするグリーンウォッシャーとは一線を画し、人々が持続可能な生活を送るためのソリューションを提供するために・・・
-
マット・デイモンが、ハンガー・ストライキならぬ、トイレ・ストライキを宣言?人気俳優のマット・デイモンが、トイレ・ストライキすることを発表。世界で7億8千万人の人が清潔な水を得られず、20秒にひとりの子供が水を介した病気で死に至っている事実を憂い、状況が改善されるまでトイレを使わないと宣言・・・というのは、もちろん冗談。途上国の水問題解決を目指す非営利団体Water.orgの・・・
-
ニューヨーク自転車シェアリング、来春に延期今年7月にスタート予定だった、ニューヨーク市の自転車シェアリングサービス。来年3月に延期することを発表。遅延の原因は、システムのトラブル。業を煮やしていたのはニューヨーカーだけでなく、市長や市の交通局長も・・・
-
小学生が導入した、ニューヨーク市初の学校屋上の風力発電マンハッタンの高級住宅街、アッパーイーストにある小学校"タウンスクール"に、ニューヨーク市の学校で初となる風力発電機が設置。この発電機は、同校の2009年卒業生が資金を集めて購入したもの・・・
-
アースデイイベント、グリーン・フェスティバル開催全米最大規模の消費者向けグリーンイベント「グリーン・フェスティバル」がニューヨークで開催。雨天にもかかわらず、25,000人以上が来場。オーガニックフードやグリーンファッションなど、サステナブルな取り組みを行う300以上の企業や団体が出展・・・
-
ニューヨークの地下に緑豊かな公園を作るおもしろ企画「ローライン」ニューヨークの人気観光スポット、高架廃線跡地に作られた空中公園ハイライン。その人気にあやかり、今度は地下の廃線跡地に公園を作ってしまおうという、おもしろい企画が進行中。その名も、ハイラインならぬ、「ローライン」・・・
-
ユナイテッド航空、米国初の藻類バイオ燃料による商業飛行を実現全米初、ユナイテッド航空が藻から作られたバイオ燃料を用いた商業飛行を実現。使用された機種は、ボーイング737-800「エコ・スカイ」。提携するコンチネンタル航空が運航する1403便で、7日朝にヒューストンのブッシュ国際空港を飛び立ち、同日シカゴのオヘア国際空港に到着しました・・・
-
ニューヨークの自転車シェアリング、始動!いよいよニューヨークで自転車シェアリングが始動。本格始動は2012年夏からですが、昨日行われたプレス発表で詳細が明らかに。運営を任されたのは、ボストンやワシントンDC、オーストラリアのメルボルンで導入実績がある、アルタ社・・・
-
スポーツがエコになる? グリーン・スポーツ・アライアンス見る人に感動を与えてくれる、スポーツ。でも、莫大な動員数を誇る巨大ビジネスゆえ、環境負荷は非常に大きい。試合開催時のエネルギー・水使用量や廃棄物量は膨大。そこで、スポーツによる環境負荷削減を目標に、アメリカの6つのプロスポーツが結束・・・
-
ニューヨークのアースデイイベントニューヨークで開催された、さまざまなアースデイ・イベント。まず、ニューヨーク・ファッションウィーク中に開催されるエコファッションショー"グリーンショー"が、ソーホーのブルーミングデールズ5階に期間限定ポップアップショップをオープン・・・
-
クリスマスツリーのリサイクルイベント、今年も開催ホリデーシーズンが終わり、恒例のクリスマスツリーのリサイクルサービスが開始。指定期間中にゴミ置き場にツリーを出しておけば、市の清掃局員が無料で回収。その後ツリーは粉砕され・・・
-
ハッピーニューイヤー!カウントダウンイベントの後は・・・ニューヨーク・タイムズスクエアのカウントダウンイベントは、例年通り100万人近くが訪れ大盛況。年越しと同時に1トンもの紙吹雪が舞い、"ハッピー・ニューイヤー"の声とカップルたちのキスで新年が幕開け。盛り上がった後に待っているのは、大掃除。年明け数十分後には市の清掃作業員が・・・
-
ニューヨーク・タイムズスクエアのカウントダウン、今年はリモート参加でエコ・ニューイヤータイムズスクエアのカウントダウンは、世界中から大勢の人が集まるビッグ・イベント。でも、この場所に訪れるために排出されるCO2の量は膨大。そこで登場したのが、世界中どこにいてもイベントを楽しめる無料アプリ・・・
-
レンタル・クリスマスツリーで、エコ・クリスマスグリーンな生活を送る人々の間で毎年この時期話題になるのが、クリスマスツリーの環境負荷。アメリカでは本物の木を飾るのが一般的ですが、たった1ヶ月楽しむために木を伐採することの意義が問われ始めています。そこで、最近注目を集めているのが、ツリーのレンタルビジネス・・・
-
エコツーリズムっていったい何?休暇が取れた!旅行へ行こう!そんなチャンスが訪れたとき、どんな旅行を選びますか?憧れの大都市で買い物ツアー、子供を連れてテーマパーク、旅にはいろいろなカタチがありますが、エコツーリズムは少ない環境・社会負荷で楽しめる旅・・・
-
中南米へのエコツーリズム情報サイト、サステナブル・トリップ旅行するなら、大都市への消費三昧のツアーより、自然や環境のことを学べるエコツーリズム。でも、情報が少なく、安全面の不安も。そんな方のために、生物多様性を守る非営利団体"レインフォレスト・アライアンス"が、中南米のエコツーリズム情報サイト「サステナブル・トリップ」を開設・・・
-
アースデイ40周年。地球にやさしいこと、はじめよう!4月は地球のことを考える月、地球月間。そして、今年4月22日はアースデイ生誕40周年。ニューヨークでは、''E-DAY40"キャンペーンを開催中・・・
-
地球のことを考える1時間、アースアワー!世界中の電気が消える1時間、アースアワー。地球温暖化に対する気付きを促すため、年に一度、世界中で1時間だけ電気を消すイベント。2007年オーストラリアで行われたのが始まり・・・
-
ゴー・グリーン・エキスポ開催ゴー・グリーン・エキスポ、開催!食品&飲料、キッズ、ヘルス&ビューティ、旅行&輸送手段、家庭用品&建物、エネルギー&環境保全と様々な分野から200社以上が出展・・・
-
ハイチ大地震救済にセレブが結束ハイチ大地震発生から10日目、被災者救済のため、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンなどの大都市に世界中からセレブが集結。米メジャーテレビ、ラジオ、ウエブサイトで、寄付受付電話のオペレータや歌を披露・・・
-
ニューヨーク、ニューイヤー2010ニューヨークのエコ・ニューイヤー。タイムズスクエアのカウントダウンで使われる、ボール・ドロップのボールには、毎年テーマが設定されています。今年は戦地で国家のために戦う兵士や、癌やAIDSなど難病と闘う人たちのために向けた「勇敢であれ」・・・
-
ニューヨーク、エコなクリスマスニューヨーク冬の風物詩、ロックフェラーのツリーの点灯式では、NBCテレビが環境NPOのアーバーデイ・ファンデーションとタッグを組み、「text for trees」という植林キャンペーンを展開。放映中にNBCに送られたテキストメッセージ1件につき1本、最大50万本まで植林・・・
-
ニューヨーク自転車事情CO2を排出しない環境にやさしい乗り物として、世界中で見直されている自転車。ニューヨークでも支持率は急上昇。市内を走る自転車数は、2007年から08年には32%増・・・
-
全米大学エコ調査、結果発表!4年前から年に一度行われている、全米・カナダの332大学に対するエコ調査。運営方針、気候変動対策など様々な分野からエコ度合いを調査し、A、A-、B+と成績をつける徹底調査。A評価を得たのは・・・
-
ターゲットやCVS、大手小売企業が相次いでエコバッグ割引制度導入・ディスカウントストアのターゲットとドラッグストアのCVSが、相次いでエコバッグ割引制度を発表。ターゲットでは、エコバッグを持参すると1つにつき5セント割引。パイロット導入されていた100店舗では、レジ袋削減率は58%・・・・
-
ブルーリボンの食事を楽しみながらエコにボウリング、ブルックリン・ボウル世界初のエコボウリング場、ブルックリン・ボウル。なんと、ボウルが生分解可能!なわけはありませんが、とにかく環境へのこだわりがすごい。ワケあってLEED認証は取得していませんが、築200年以上の建物を改装したグリーンビル設計。レーンはもちろんのこと・・・
-
話題の環境ドキュメンタリー「Age of Stupid」、 全米映画館にてワールドプレミア!50カ国以上で上映が予定されている、話題の環境ドキュメンタリー「Age of Stupid(愚かな時代)」。2055年、気候変動により崩壊した地球にひとり生き残った男が、「チャンスはあったのに、なぜ私たちは気候変動を止められなかったのか」と問いかけ、人間の愚かさを振り返るストーリー・・・
-
USオープンテニスがグリーンに環境対策に力を入れている、USオープンテニス。2008年からグリーン化に着手し、今年は会場で使用される電力を100%風力発電・・・
-
求職サイト大手のキャリアビルダー、グリーンジョブ専門サイトを立ち上げオバマ政権が経済復興の要と期待を寄せる、環境のための職、グリーンジョブ。求職サイト大手のキャリアビルダー・ドットコムがグリーンジョブ専門サイトを立ち上げ・・・
-
40歳未満のヤング農家40人発表!エコサイトのマザーネイチャーが、40歳未満の農家40人を発表。若者の就農が流行り始めたアメリカ。農家の傍ら、シンガーやライター、映画監督などアーティストとしても活躍し、見た目もおしゃれ・・・
-
環境ドキュメンタリー映画「HOME」、上映!世界50カ国以上で、環境の日に一斉公開される環境ドキュメンタリー映画「HOME」。第二の「不都合な真実」と期待されているこの映画。グッチ、YSL、バレンシアガなどのメジャーブランドを抱えるファッションコングロマリット、PPRが冠スポンサーを務めているだけでなく・・・
-
2009アースデイイベントさまざまな環境イベントが催されるアースデイ。多くの企業や団体、個人が様々な取組みを実施。米最大の百貨店メイシーズは、国立公園保護団体に5ドル寄付すると、買い物の際に10~20%ディスカウントされるキャンペーンを開始・・・
-
今年も開催!エコ展示会、ゴー・グリーン・エキスポ米最大のエコ展示会、ゴー・グリーン・エキスポ。エコカーを会場に持ち込んだホンダから、リサイクルゴールドのジュエリーやオーガニックウォッカまで、あらゆる種類のエコ企業が勢ぞろい・・・
-
ニューヨークにも登場!エコなクラブ、グリーンハウス環境にやさしいエコなクラブ、いよいよNYにも登場!SOHOの人気クラブだった「シェルター」の跡地にオープンした「グリーンハウス」は、LEED認証を申請している本格派・・・
-
エンパイヤステートビルもタイムズスクエアも消灯!ニューヨークのアースアワー地球を守るための1時間、アースアワー。眠らない街ニューヨークでも、エンパイヤステートビルやタイムズスクエアが1時間消灯・・・
-
タイムズスクエアの電飾、エコがトレンド世界のエンターテイメントの象徴、ニューヨークのタイムズスクエアが、エコに。ミュージカルのチケット販売窓口「TKTS」裏の階段に煌々と輝く真っ赤なライトは、LED。冷暖房には地熱を利用・・・
-
ニューヨークのグリーンなカウントダウンニューヨーク名物、タイムズスクエアのカウントダウン。今年で101回目となるイルミネーション・イベントに、エコな試みが。イルミネーションを照らす電力源が、なんと人力・・・
-
ブロードウエイ・ミュージカルがグリーン化を宣言ニューヨークに来たら誰もが一度は見るエンタテイメントの雄、ブロードウエイ・ミュージカルが、グリーン化を宣言!劇場の電球をエコ電球に換え、舞台装置にはリサイクル・リユース素材を使用・・・
-
米メジャーテレビ局、NBCのグリーンウィーク米メジャーテレビ局NBCがグリーンウィークを開催中!11月の1週間、視聴者にグリーンな行動を伝えるべく、150時間以上のグリーンコンテンツを放映・・・
-
オバマ氏が大統領に!激戦を繰り広げた大統領選は、オバマ氏の勝利で幕を閉じました。民間から資金を集め、市民の力を集結して当選したオバマ氏。人種を問わず、歓喜に沸き涙を流す人々が街に溢れ返りました・・・
-
朝から晩までエコ番組しか放映しないテレビ局、プラネットグリーンエコ専門のテレビ局、プラネットグリーン。オーガニックフードの料理番組から、エコクイズ番組、ハリウッドのエコゴシップ番組など、とにかく朝から晩までエコ番組しか放映しない、本気のエコテレビ・・・
-
ニューヨークを縦横無尽に走るグリーン交通手段、ペディキャブマンハッタン内を縦横無尽に駆け巡る三輪自転車タクシー、ぺディキャブ。途上国で目にすることの多い乗り物ですが、ニューヨークではとてもポピュラー・・・
-
米大統領選、エコ派はどちら?11月の大統領選挙を控え、アメリカではオバマかマケインか、という話題でもちきり。そんな中、両候補者が、サステナビリティに関する質問に回答・・・
-
ニューヨークの屋上で自給自足する方法を教える、サイエンスバージ限られた土地を有効に使用して、都会でサステナブルに食物を栽培する試みを行う「サイエンス・バージ(科学の船)」。電力は、船上に設置されたソーラーパネルと風力タービンから・・・
-
百貨店各社が続々とソーラーパネル設置を発表アメリカの百貨店や小売企業が、続々とソーラーパネル設置計画を発表。JCペニーは、2011年までに少なくとも200店舗で太陽熱・風力発電を採用予定・・・
-
アメリカ人のエコ意識イエール大学の環境研究チームと、リサーチ会社GfKがタッグを組み、アメリカ人のエコ意識を調査。結果、多くのアメリカ人が環境にやさしいグリーン商品を購入したいと考えていることが判明・・・
-
クラビングもエコの時代が到来!オランダとロンドンに、クールでエコなクラブが立て続けにオープン。今年9月にオランダでオープンするサステナブルクラブ「WATT」では、ダンスすることでエネルギーを生む仕組みを取り入れ・・・
-
ブラッド・ピット、ドバイのエコホテルをデザイン建築家としての顔も持つブラッド・ピットが、ドバイに建設予定のサステナブルな高級ホテルのデザインコンサルタントのひとりとして参加することが決定・・・
-
新しい時代の車所有の形、ジップカーこれからの時代、所有より共有。ファッションやバッグだけでなく、稼働率が低く維持費がかかる車は共有に最適。カーシェアリングは、登録している会員間で車を共有使用する仕組み・・・
-
旅に出るなら、オービッツ・エコでエコ旅行!格安旅行サイトとして知られるオービッツが、エコ旅行サイトを開始。エコフレンドリーなホテルやハイブリッドカーのレンタルなど、エコ旅行のヒントを教えて・・・
-
5月はニューヨーク自転車月間一年で一番心地の良い5月は、バイクマンス(自転車月間)!いたるところでさまざまな自転車ツアーやイベントが行われます。市全域を走る大規模な自転車ツアーや自転車のメンテナンス講習・・・
-
ブラッド・ピットがプロデューサーのドキュメンタリー映画「God Grew Tired of US」ブラッド・ピットやニコール・キッドマンが支持する、スーダンの難民の実状を描いたドキュメンタリー映画「God Grew Tired of US」。わたしたちは、世界のこと、どのくらい知ってる?・・・
-
グリーンビジネス展示会、ゴー・グリーン・エキスポ開催グリーン関連の展示会、ゴー・グリーン・エキスポ開催。オーガニック牛乳メーカーや、グリーン雑誌のプレンティなど、200社以上が出展・・・
-
セントラルパーク、アースデイイベントセントラルパークで開催された、アースデイイベント。特設会場では、ミュージシャンたちによるコンサートが催され、パーク内の木の解説本が無料配布・・・
-
レオナルド・ディカプリオの環境ドキュメンタリー映画「The 11th Hour」私たちひとりひとりが、世界で起こっている諸問題にどう対処するかを示してくれるドキュメンタリ映画、「The 11th Hour」。タイトルは、変化するために残された最後の時間、という意味・・・
-
メイシーズフラワーショー今年で34回目になる、百貨店メイシーズ恒例のフラワーショー。フロア全体に花の香りが漂い、デパートらしからぬ幻想的な雰囲気・・・
-
オーガニック農場主催のアートイベントオーガニック農場が主催のアートイベントが開催。詩人かつ写真家でもあるオーガニック農場のオーナーが、アートと農業は共通点がある!とイベントを開催・・・
-
話題の「エコママ」って何のこと?エコに目覚めた子供を持つ女性「エコママ」たちが、地球を良くしようと奮闘。「エコママ・アライアンス」というグループが・・・
-
クリスマスツリーのリサイクルクリスマスツリーに本物の木を使用するのが一般的なアメリカ。環境負荷削減のため、ニューヨーク市では伐採されたツリーのリサイクル活動を行っています・・・
-
期間限定エコ・コミュニティセンター、グッドディッセンバー期間限定のエコ・コミュニティセンター、「グッドディッセンバー」。エコグッズの展示を見るもよし、無料のオーガニックフードやジュースをいただくもよし、みんなでエコ談義に花を咲かせるもよ ・・・
-
ハイブリッドカーサービス、オゾカーハイヤーが必要なら、ハイブリッドカーサービスのオゾカーがオススメ。環境のことを考えるなら、車ではなく公共交通手段を利用した方が良いですが、それが難しい時は・・・
-
ロックフェラーのツリー、今年はエコ!ロックフェラーのクリスマスツリー、今年はエコ!約25mのツリーに飾られたのは、30,000個のLEDライト。 これにより、1日の電力量は前年より1,297-3,510キロワット/時分も削減・・・
-
NYGFオススメの良書本との出会いは偶然であり必然なこと。良い本をたくさん読んで素晴らしい人生を送りたいもの。ニューヨークグリーンファッションがオススメする素敵な本たちです・・・