【本のご紹介】
「サスティナブルシティ ニューヨーク: 持続可能な社会へ」
田中めぐみ著 繊研新聞社
*NYGreenFashionより、アメリカ国内在住の方に販売しております。詳細はこちら。
世界有数の大都市ニューヨーク。
そこに暮らす人々や企業、政府が、
持続可能な社会を目指して奮闘する様子を描いた本、
「サステイナブルシティ ニューヨーク: 持続可能な社会へ」を、
NYGreenFashion.com創設者が出版しました。
エコかっこいいネイバーフッドといわれるブルックリンの裏の顔、
空中庭園ハイラインができるまでの知らざれるストーリー、
アメリカ原子力発電の意外な実態など、
ニューヨークやアメリカの意外な一面、
そして、水道水の意外な真実や、
オーガニックの隠された秘密と、
サステナビリティをめぐる実態も垣間見られる、盛りだくさんの一冊。
本書を読めば、サステナブルな社会を実践するために何をすべきかがわかります。
《メディア掲載》
・日経ビジネスオンライン、著者インタビュー記事掲載
「ニューヨークから「どか食い」が消える?大量消費文化と過激規制の戦いを描く」
・クーリエ・ジャポン2014年1月号で紹介
「Air du temps 話題の商品をピックアップ;BOOK: 豊富な資料と事例で環境先進都市となったNYの現在がわかる」
・週間NY生活(2013年11月7日号)、著者インタビュー記事掲載
「NY生活ウーマン:環境資源を次世代に残すために」
「"Book for New Lifestyle"」
・USフロントライン(2013年9月5日号)で紹介
「耳寄り情報:サスティナブルシティとして読み解くニューヨーク」
「特集企画:環境図書館」
・枝廣淳子さん主宰"イーズ未来共創フォーラム"で紹介
「地域が支える農業(CSA)」から「地域が支える産業(CSI)」へ
《内容紹介》
なぜニューヨークがサステイナブルなのか
「消費とマーケティングのメッカ、ニューヨークがサステイナブル都市?」
何を言っているのだとお思いだろう。
その通り。
ニューヨークが真に持続可能になることなど、恐らくあり得ないだろう。
金のためなら手段を厭わない金融市場の中心地であり、あらゆるマーケティングを駆使して過剰消費を煽り、それを世界に向けて発信し続ける大都市ニューヨークが持続可能とは、思いあがりも甚だしい。
しかし、腰を据えて眺めてみると、この街の面白い実態が見えてくる。
強欲が渦巻く一部の企業や人々をよそに、世界が抱える環境・社会問題に対して声高に疑問を呈し、政府や企業に頼ることなく自ら持続可能な社会を模索し続ける多くのチャレンジャーがいる。
彼・彼女らは、個人として、非営利団体として、あるいは事業を起こすことで、諸問題への解決策を提示し、全世界に波紋を投げかける。
一方、行政は、住民参加型の政策により市民の当事者意識を覚醒し、自治体業務を企業活動に転化することで、経済成長と持続可能性の両者を実現すべく取り組んでいる。
市民、企業、自治体、非営利団体、各々の絶妙なバランスが、ニューヨークという大都市が持続可能性に向かって突き進む原動力になっているのだ。
(以上、本文「プロローグ」より抜粋)
《目次》
プロローグ
気候変動
温暖化を事実と認めさせた、ハリケーン・サンディの影響力
ニューヨークの気候変動適応策
水
蘇る湿地帯
自然の法則を応用した雨水管理システム、ブルーベルト
水はどこから来てどこへ行くのか?ニューヨークの上下水道事情
本当に安全? ニューヨークの水道水
水道水に含まれる医薬品や日用品
水道水vsボトル入り飲料水、どちらが安全?
ウォーターレクリエーションなら、大都市ニューヨークで
エネルギー
ニューヨークのエネルギー事情
アメリカ原子力発電の行方
エネルギー・ハイウェイ構想
レストランの廃油は貴重な資源
交通
歩ける街、ニューヨーク
自転車にやさしい街へ
車を手放して身軽に!カーシェアリングの台頭
通勤はフェリーで
住
古い建物を好むニューヨーカー
ルームシェアで優雅な暮らし
注目されるマイクロ・ユニット
グリーンビルディング建設ラッシュ
ゴミ
ニューヨークのゴミ事情
コンポストで一石三鳥!
ゴミを出さない共有社会へ
はしけと鉄道でゴミの輸送効率化
食
増え続けるオーガニック需要
ローカル好きなニューヨーカー
農家は地域が支えるもの、地域支援型農業(CSA)
理想の職業は農家?アーバンファーミング
健康
増える肥満、その背後に潜む社会問題
スモーカーが住みづらい街
コミュニティ
サステイナブル・コミュニティ、ブルックリン
ジェントリフィケーションで二分される住民
多様性を実現するアフォーダブル住宅
緑
住民の住民による住民のためのコミュニティ・ガーデン
街路樹を養子に
地域住民が作り上げた空中庭園、ハイライン
ゴミ埋立地から環境配慮型公園へ、フレッシュキルズ・パーク
未来を見据えた島、ガバナーズアイランド
市民参加
ニューヨーカーのボランティア精神
寄付の力
アメリカの非営利団体
銀行に頼らない資金調達、クラウドファンディング
社会を変える原動力になるか、オキュパイ・ムーブメント
エピローグ
ご購入は、全国の書店、もしくは以下サイトから!
・アマゾン
・セブンネットショッピング
・紀伊国屋
・丸善&ジュンク堂
・e-hon
・繊研新聞社
アメリカ、その他各国では、紀伊国屋書店でお取り寄せ購入できます。